2022年10月20日木曜日

この音なあに?

 

こんにちは!

本日は教材から「この音なあに?」のご紹介です。

「この音なあに?」は、音と事象を結び付けることを目的とした課題です👂


          



レッスンでは、お子様の実態に合わせて扱っています。

例えば…

・お子様に音を聞かせながら指導員がカードを指し示す。

・お子様が興味を持ったカードに合う音を流す。

・タブレットから流れる音を聞いて、お子様が音に合う絵カードを選び取る

…といった遊び方です。

 

音は毎月変わります💡
動物の鳴き声や乗り物の音など、お子様が好みそうな音もありますし、
人に関する音(笑い声やうがいなど)もあります。
今月は自然の音(波、風、雨、雷、やまびこ)でした(^^)/
音と事象を結び付けることは、言葉の力や判断力を伸ばすことにつながります🙉
また、音遊びを通して、音に対する注意力や判断力を伸ばしていくことができます。

🌟言葉の力が伸びてきている例🌟

 朝生田教室前の道路は、救急車がよく通ります🚑救急車のサイレンがレッスン中に聞こえると、「あ!」と表情が変わったり、「きゅうきゅうしゃ!」と言ったりするお子様がいます。音と事象と言葉がしっかりと結び付いてくると、「救急車がサイレンを鳴らして近づいてくるよ」という説明から、「ピーポーピーポー」というサイレン音を連想することができるようになるでしょう💁

 🌟音から判断している例🌟

 家の中で「ぽた…ぽた…」といつもは聞こえない音が聞こえたら、何を考えますか?「水滴の落ちる音?洗面所の蛇口ちゃんと締めたのにな…」と、音が鳴っている原因を探って、蛇口を確認しに洗面所に向かうなど、対応しようとするのではないでしょうか😀


他にも身近なものでできる様々な音遊びがあります!

◎手(打楽器)をたたいて、音の数を当てる。

◎音が鳴っている間は動いて、音が止まったら止まる。

◎音の大きさに合わせて動きを変える。

 

レッスンでは、コミュトレ(月末のコミュニケーショントレーニング)の
ゲームとして取り入れる月があります🎵
保育園等でも、このような音遊びを経験しているお子様もいるかもしれませんね(^^♪

また、生活の中の音に意識を向けてみると、普段何気なく聞いている音の中に、大人でも
「この音なに?」と思うような音が混ざっているかもしれません。
お子様と一緒に新鮮な気持ちで、生活の中の音を聞いてみてくださいね😊😊😊






朝生田教室では見学、無料体験も実施中です!
お気軽にお問い合わせ下さい🐻☘



コペルプラス朝生田教室🌞

〒790-0952
松山市朝生田町2丁目4−7 
TEL📞089−993−8162
LINE🌱@155bnqul

2022年10月18日火曜日

消火訓練🚒

こんにちは! 
 先日、松山南消防署さんにて水消火器を使用した消火訓練を行い、
下記のことを教えていただきました😯 


・朝生田教室にある消火器は蓄ABC粉末消火器 蓄圧式。
・消火器を火元3mくらいの位置に運んでからピンを抜き、
ホースを持ち、火の根元や 燃えている物自体を狙って放射する。
・蓄圧式の消火器はレバーを放すと消火剤の放出が止まる。 
・ABC粉末消火器とはA木材などの普通火災、B電気火災、C油火災で使用できる。 
・屋外での火災の場合は風上から消火する。
・職場だけでなく、自分の住んでいるマンション等の消火器の場所を確認しておくと良い。 ・寝室に煙感知器や火災報知器が設置されいるか確認をする。




いざという時・・利用者様を守ることができるよう・・・
今回たくさん教えていただいたことをしっかり覚えておきたいと思います!

その前に火災にならないよう、日頃からコンセントは抜くなど教室内でできることを
していきます☺

皆様も、ご家庭の煙報知器の場所など、再度チェックしてみて下さいね💁



朝生田教室では見学、無料体験も実施中です!
お気軽にお問い合わせ下さい🐻☘



コペルプラス朝生田教室🌞

〒790-0952
松山市朝生田町2丁目4−7 
TEL📞089−993−8162
LINE🌱@155bnqul






2022年10月12日水曜日

インスタグラム🎵

こんにちは!

朝生田教室のインスタグラムのQRコードです(^^)/

是非ご覧になって下さいね😊





朝生田教室では見学、無料体験も実施中です!
お気軽にお問い合わせ下さい🐻☘



コペルプラス朝生田教室🌞

〒790-0952
松山市朝生田町2丁目4−7 
TEL📞089−993−8162
LINE🌱@155bnqul





空き状況★

                                   こんにちは! いつもご覧いただきありがとうございます🧸 来週の空き状況になります💡 少し空きがございますので、ご希望の方が いらっしゃいましたらお知らせ下さい(^^)/ *見学、体験レッスン、資料請求など ...