2023年3月1日水曜日

今月の俳句【春🌸】

 




 こんにちは🐻

 本日は俳句のご紹介です💁


 今月、教室で使用している俳句カードの中から、【春の俳句】をご紹介します🌸

【古池や かわず飛び込む 水の音】

(ふるいけや かわずとびこむ みずのおと)

(松尾芭蕉)

 (しんと静かな場所で)古い池にかえるが飛び込んだ音がした。





【鶯や 餅に糞する 縁の先

(うぐいすや もちにふんする えんのさき)

(松尾芭蕉

 うぐいすが縁側に来て、干していた餅にフンを落としていった 




四方より 花吹き入れて におの海

(しほうより はなふきいれて におのうみ)

(松尾芭蕉)

 琵琶湖(におの海)に四方から花びらが吹き入れて美しい眺めになっている。





 どれも松尾芭蕉の句でしたね😊

 絵を見ながら俳句を聞くことで、四季の情景と言葉が一緒にインプットされていきます👀👂

 「五・七・五」のリズムを一緒に楽しみましょう😄



 *見学、体験レッスン、資料請求など、お気軽にお問い合わせください📞📱


*Instagramも更新中です🎵ぜひご覧下さい(^^)/

https://www.instagram.com/copelplus.asoda


コペルプラスbyAIGRAN朝生田教室🌞
〒790-0952
松山市朝生田町2丁目4−7 
TEL📞089−993−8162
LINE🌱@155bnqul
E-mail📧asoda@copelplus.copel.info

0 件のコメント:

コメントを投稿

空き状況★

                                   こんにちは! いつもご覧いただきありがとうございます🧸 来週の空き状況になります💡 少し空きがございますので、ご希望の方が いらっしゃいましたらお知らせ下さい(^^)/ *見学、体験レッスン、資料請求など ...